子育てしてると時間の配分難しくないですか?
なかなかうまく時間が回らなかった子育てとーさんです。
最近実践している夜は子供と一緒に寝てしまい、朝早く(2時とか)に起きる生活に変えて、結構うまくいっているので共有です。
子育て期、こんな生活リズムの方に結構会うので、やってる人も多いのかも?
キモは子供と生活時間をあわせるです!
どうせ子供とかかわるなら、まるっとあわせてしまった方が時間の無駄がない!
あと、朝の時間を結構有効に使えます。
コンペイさん(@maamiitosan)からのご指名なので、フォーマットをそろえてみる!
タイムスケジュールを提示するうえでの前提条件
まずは、前提条件をあげておきます。
自営なのちょっと特殊な感じもあるので、その辺は考慮してみてください。
- 勤務体制:自分=自営(経営者)、ヨメさん=そこの社員 ともに時短
- 自宅~職場までの所要時間:自転車で15分程度
- 自宅~保育園までの所要時間:自転車で15分程度
- 自宅・保育園・職場の位置関係はちょうど三角形
- 子どもの数・年齢:5歳の男の子(早生まれ)/2歳の女の子
そもそも、電車通勤苦手でフリーになったといっても過言じゃない!(言い過ぎ
なので、以前から自宅と職場は電車を使わずともいける距離にするようにしています。その辺、自営の強みです。
さらに保育園は4時半までなので、夫婦ともに時短勤務状態です。
平日のタイムスケジュール
平日のタイムスケジュールはこんな感じ。
工夫しているポイント
正直、普通に会社勤務をしていたらできるのか?と言われると難しい感じもしておりますが、自営やらフリーランスならこんな選択肢もあるよ程度で受け取ってください。
自営(会社経営)の強みをフルで活かす!
まず、職住近接!自宅を職場でもいいのですが、一応ほかに社員もいるので分けてます。でも、自分の都合で職場の場所も変えられる!
さらに、経営者ゆえに働き方の自由度は高いです。別に時間に縛られはしないので、全体的な納期的なものさえちゃんとしていれば、勤務時間は比較的自由です。
さらに、直企業取引が多いので、夕方以降時短になるのでレスポンス悪いです。というとそれなりに何とかなります。
寝かしつけで一緒に寝てしまう
最大のポイントはこちら!
寝かしつけで一緒に寝る!寝落ちとか気にするなら、そのまま一緒に寝てしまった方が精神衛生上いいのではないか?
と思って始めたんですが、思いのほか快適。
元々夜型の生活(仕事)スタイルだったのですが、睡眠時間がきちんと確保できることにより、ストレスが減った気もします。
超早起き
我が家の就寝時間は20-21時あたりなのですが、そのくらいに寝ると深夜の1時から2時くらいに自然と目が覚めたりします。(老化?
睡眠時間としては5-6時間は寝てるので、下手に深夜まで仕事をしたりダラダラしているより睡眠時間を確保できます。
その後、子供が起きてくる6時くらいまではフリータイムです!
現在は仕事をしたり、日課にしている日記をつけることや字の練習、英語の勉強やらなんやらに時間を割いています。
その他、やり残した家事やらここでいろいろ巻き取ります。
子どもと生活時間をあわせよう
夕飯や朝食、お風呂など、子供と一緒だろうが一人だろうが結局取らざるを得ない時間なんです。ならば、子供と一緒に過ごしてしまった方が、健全なんじゃないかと思っています。
朝晩と比較的に親子や夫婦のコミュニケーションが取れているのは、今後の家族関係にとってプラスに働いてくれるのじゃないかと思っています。
最後に、ほかの皆さんのリンクと感想
ずっと書きたいと思っていた内容だったので、書くきっかけをくれたコンペイさんに感謝!
自営ということで、会社勤めの方の参考になるのかといわれると何とも言えません。でも、時短勤務ができたり、リモートが可能になったり、働き方が多様になってきている昨今なら、会社員でもある程度できるのかもと思っています。
「生活時間を家族で揃える」
そうすることで、バラバラになりがちな家族の生活時間をそろえて、いろいろな無駄な家事を減らすことが出来て、さらにコミュニケーションをとる時間が確保できる!時短勤務と超早寝早起きおススメです!
●コンペイさん(@maamiitosan )のタイムスケジュールはこちら
時差出勤がポイントなのかな?ご夫婦でうまくフォローしあっている感じがします!
●魚返洋平さん(@ugaeriyohei )のタイムスケジュールはこちら
電通にお勤めのコピーライターの魚坂さん。ご夫婦で時短勤務。
●リチャさん(@papa_ritya)のタイムスケジュールはこちら
奥様妊娠中で悪阻が辛そう。そこでリモートワークをしている現在のタイムスケジュール。傍から見てもかなり大変そう。頑張って!